top of page

教職課程お疲れ様でした

12月19日に4年生の教職実践演習と言う授業がありました.この授業は,教職課程最後のまとめの授業です.4年生5名がこれまで学んできたことや教育実習での経験を活かして,模擬授業を実施してくれます.今年のテーマは「喫煙と健康」で,生徒役は2年生の教職希望者でした.


板書,パワーポイント,実践(ストローを使った肺閉塞時の体験等)を含めた,盛りだくさんの授業内容で,2年生にとって2年後の姿を考える良い機会になりました.


その後(別日)には,3年生の教職履修者が4年生の教職お疲れ様会を企画してくれました.4年間を振り返ったり,4年生の近況を聞いたりと,卒論の提出期限間際でしたが,楽しいひと時を過ごすことが出来ました.


最後に,3/25卒業式と卒業記念パーティが行われました.これまで当たり前のように会えた皆と過ごせる最後の機会.卒業後はこれまでにように簡単に集まれないし,最後のひと時を楽しみました.参加出来た教職関連のメンバーで記念写真


卒業生皆さんのこれからに幸多きことを教職員一同祈っています.

ご卒業おめでとうございます.

 
 
 

Comments


Copyright © 2021 兵庫県立大学 環境人間学部 人間形成系 健康・スポーツ科学 All Rights Reserved.

bottom of page